フォスターフリーランスの口コミ・評判|20年の業界実績で直案件が80%超え!

  • フォスターフリーランスってぶっちゃけ稼げるの?おすすめ?
  • フォスターフリーランスのサービスってどんなもの?
  • フォスターフリーランスにもデメリットあるでしょ?

エージェント選びを間違えてしまうと「価値の低い仕事」を紹介され、キャリアの遠回りをしてしまうことがよくあります。あなたのフリーランスとしての成長は、エージェント選びにかかっていると言っても過言ではないでしょう。

私は本業のエンジニア業に加え、副業でブログ・Web開発・不動産など複収入を確立している個人事業主です。エンジニア視点と管理職の採用視点の計20年間の経験値から、フリーランスエンジニア業界を徹底分析します。
多数のエージェントと会話してきた経験から、エージェントの良し悪しは熟知しているつもりです。

この記事では、公式サイトだけではわからないフォスターフリーランスを実体験や口コミから他社比で紐解き、特徴を数値で理解できるようまとめています

この記事を読めば、あなたにとってフォスターフリーランスが必要なサービスか否かの判断ができるようになります。

 

【結論】
フォスターフリーランスは「良質な直取引の案件をゲットして自分のスキルを試したい」という向上心の高いエンジニアへ、自信をもって登録をおすすめできる実績20年の中規模な老舗エージェントです。

» 無料登録|【フォスターフリーランス】

 

フォスターフリーランスとは?

フォスターフリーランス TOP

フォスターフリーランスは業界で20年以上の実績があるITエンジニア向けフリーランス専門エージェントです。運営するフォスターネットは、東証一部上場企業の豆蔵ホールディングスのグループ企業になります。

案件数は常時5,000件以上(非公開を含む)で、登録エンジニア数は15,000人以上と大手エージェントと比較すると中規模ITエンジニアの満足度も90%以上と、非常に安定した信頼できるエージェントです。

「IT業界に精通したコーディネーターによる強力なサポート」を強みとしており、「日中で常駐のフル稼働ができる業務経験者」の案件をメインに扱っています。

 

 運営会社情報

会社名

株式会社フォスターネット

代表

代表取締役 吉田 正弘

資本金

9,500万円

設立

1996年11月20日

本社

東京都新宿区西新宿2丁目7番1号
小田急第一生命ビル18階
TEL:03-4589-0777 FAX:03-4589-0770
※ 総合受付は9階

事業内容

IWebメディア運営、IT人材サービス、プロダクト開発
・労働者派遣事業(許可番号:派13-070203)
・有料職業紹介事業(許可番号:13-ユ-070302)

» 無料登録|【フォスターフリーランス】

 

フォスターフリーランスの特徴

フォスターフリーランス ロゴ

フォスターフリーランスの最大の特徴は、IT業界に精通したコーディネーターによる超強力なサポート

特にキャリアプランが不透明なフリーランス初心者にとって、案件探し・商談・案件中のフォローまで丁寧にサポートしてくれる点は非常にありがたいものです。

 

 フォスターフリーランスの特徴まとめ

  • 1996年のサービス開始で20年の業界実績がある
  • 会員登録数は15000人以上
  • 直近5年で就業者数も3倍と急成長中
  • 約5000件の案件からの的確なマッチング力に定評がある
  • 業界歴平均10年のIT業界に精通したコーディネーターが手厚くフォロー
  • IT・Web系以外にも多種類のエンジニア系案件を扱っている
  • ITエンジニアの満足度90%でリピーターが多い
  • 株式会社フォスターネットの契約社員となり、社会保険に加入しつつ始めることも可能

 

 フォスターフリーランス(FOSTER FREELANCE)の総合レビュー

案件数は?

(2021.01.14時点)162件の公開。非公開含めると常時5,000件以上。

単価はどれくらい?

年収700〜1000万円がボリュームゾーン。直請け案件が約8割あるため高単価。ただし案件による。

サポート力は?

業界歴平均10年以上のIT業界に精通したコーディネーターが徹底フォロー。

リモートはできる?

日中の週5稼働で常駐が中心。リモート案件も多少はある。

副業として使える?

平日の日中で週5日働くことを前提。副業・複業はほぼ無し。

未経験でもできる?

実務経験3年以上〜がメイン。

対応エリアは?

関東圏が中心。

マージン率は?

非公開。

サービス(福利厚生など)は?

福利厚生は無し。

支払いサイトは?

30日サイト。

 

フォスターフリーランスの案件の種類

フォスターフリーランス案件種類

フォスターフリーランスでは20年以上のフリーランス業界での実績から、Web系〜SIer系の案件まで多種多様な案件を保有しています。

エンドユーザーやプライム(開発プロジェクトなどの一次請け)の大手SIer、コンサルティング会社など、企業との直接取引が約8割を占めるので、高単価になる傾向があります。

エンドユーザーの業種は、ゲーム開発会社・インターネットサービス会社・金融業・製造業・流通業 ...et cの大手企業の他、成長著しいベンチャー企業・上場を控えている企業 ...etc、多岐に渡ります。

募集技術のカテゴリの中でも、組込み・制御、ITコンサル、ERPは比較的に少ない点に注意してください。

他にも開発言語やツールなどの技術別に案件を探すことができます。

 

シンジ

多種多様な職種・企業の案件の90%以上が非公開。公開案件から探すのではなく、まずはコーディネーターに問い合わせてみることをおすすめします。

 

フォスターフリーランスのメリット

フォスターフリーランス メリット

公式サイトやSNSなどの口コミ・評判からフォスターフリーランスのメリットを次のように集約しました。

  • 【メリット1】IT業界に精通した強力なコーディネータ
  • 【メリット2】直請け案件が80%超え
  • 【メリット3】契約社員として参画が可能
  • 【メリット4】お友達紹介キャンペーンあり

» 無料登録|【フォスターフリーランス】

 

【メリット1】IT業界に精通した強力なコーディネータ

フォスターフリーランス コーディネータ

フォスターフリーランスには、業界歴平均10年のIT業界に精通したコーディネーターが所属しており、案件探しだけでなく、就業中まで手厚いフォローまでしてくれます。

また、スキルシートや面接の対策などの相談も可能です。

就業中のITエンジニア一人一人に対し、トラブル等があるなしに関わらず定期的にフォローを行ってくれます。具体的には、コーディネーターに就業場所の近くまで来てもらって、直接的に面談ができます。

また面談以外でも、電話やメールでコンタクトが取りやすい体制を整えている点は非常にありがたいです。

 

【メリット2】直請け案件が80%超え

フォスターフリーランスは業界歴20年の老舗エージェントで、大手SIerやコンサルティング会社をはじめ、企業との信頼関係も強固です。

故に、直接取引の案件が全案件の約80%を占めるため、高単価でスキルアップに繋がる魅力的な案件が多いと評判です。

年収のボリュームは700〜1000万円であり、中には単価2000万円という案件もあるようです。

 

不屈のライオン

小手先のお金稼ぎのマッチングを続けていれば、業界での信頼は失墜するため、20年続けられている時点で信頼おけるエージェントだとわかるぞ

 

単価相場を知りたい方は次の記事を参考にしてください。

関連記事

フリーランスエンジニアの単価相場ってどれくらい? 職種や年齢によって単価相場は変わる? 稼げるプログラミング言語は? フリーランスエンジニアの単価相場も知らずに闇雲に案件探ししていませんか? それでは、自分の[…]

エンジニア単価TOP

 

【メリット3】契約社員として参画が可能

「いきなりフリーランスになるのは不安」という人は、フォスターフリーランスの運営会社である株式会社フォスターネットの契約社員になって、リスク回避しながら業務に就くことが可能です。

 

 契約社員になるメリット

  • 社会保険に加入してもらえる
  • 確定申告が不要
  • 交通費が出る

 

 契約社員のデメリット

  • 希望単価になりづらい
  • 他エージェントの並用が不可能になる
  • 仕事選びに多少の忖度は出る(かもしれない)

 

シンジ

フリーランスエンジニアとして軌道に乗るまでの選択肢として契約社員となる手段もあり。
エンジニア業に専念できる!

 

派遣・契約社員に対しての給与(月給制の場合)の支払いは下記。
・基本給与:翌月の10日払い
・調整費(残業代等):翌々月の10日払い

 

【メリット4】お友達紹介キャンペーンあり

フォスターフリーランス3

「フォスターフリーランスからの紹介で就業している人」や「登録後カウンセリングを受けた人」が、友人や知人を紹介し、その人が就業すると、紹介者と紹介を受けた人の双方に、5万円がプレゼントされます。

フォスターフリーランスを選ぶ決定打にはならないものの、知っておくとお得なサービスです。

 

不屈のライオン

フォスターフリーランスは友人へ紹介するに値する良質なエージェントなので、紹介側も紹介される側もお得な良いサービスだぞ

 

» 参考|フォスターフリーランスのお友達紹介キャンペーン

 

フォスターフリーランスのデメリット

フォスターフリーランス デメリット

公式サイトやSNSなどの口コミ・評判からフォスターフリーランスのデメリットを次のように集約しました。

関東中心の中規模なエージェントはどこも同じようなデメリットになるので、該当しない人は特に気にしなくて良いでしょう。

  • 【デメリット1】関東圏での常駐案件に限られる
  • 【デメリット2】リモートワークや副業の案件は少ない
  • 【デメリット3】未経験者には厳しい
  • 【デメリット4】マージン率が不透明
  • 【デメリット5】福利厚生がない

 

 【デメリット1】関東圏での常駐案件に限られる

フォスターフリーランスが扱う案件は、東京中心です。非公開も含めると神奈川、千葉、埼玉といった関東近郊エリアの案件も対象内で、それ以外のエリアは対象外です。

また、95%は常駐のフルタイムで働くフリーランスエンジニア向けの案件であるため、リモートワークを活用した地方からの参画も難しいでしょう。

 

 

「地方(田舎)のエンジニアでも案件獲得していきたい」と考える方はこちらの記事が参考になります。

関連記事

地方でフリーランスエンジニアの独立はできる? 地方のフリーランスエンジニアはどうやって案件獲得している? 必死で頑張るから地方エンジニアが生き残れる方法を教えて! 在宅ワーク・リモートワークで働くことが普通になって[…]

 

 【デメリット2】リモートワークや副業の案件は少ない

フォスターフリーランス リモート

前述の通りフォスターフリーランスでは、95%が常駐・週5のフル稼働を前提とした案件のため、リモートワーク・在宅ワークの案件や副業・複業向け(土日祝・週1,2稼働・定時後...etc)の案件は少ない。

公式サイトのFAQでも「大部分が常駐型案件」と言っているので、リモートワークや副業・複業に期待するのは間違いでしょう。

 

昨今のコロナ状況から、リモートワークを扱う企業は増加傾向にあるので、今後に期待しましょう。

ただし、リモートワーク案件は競争率も高く、単価も下がりがちな点は認識しておく必要はあります。

参考までに「リモート」で掲載されている案件は22件(2021年1月時点)。非公開も含めるとまだまだあるはずなので、コーディネーターへ聞いてみると良いでしょう。

 

「まずは副業からフリーランスエンジニアを始めたい」という方はこちらの記事を参考にして下さい。

関連記事

エンジニアの副業・複業の案件ってどこで探せばよいの? 大手エージェントで副業案件探したいと言ったら「無い」と断られた… 本業に加えて更にエンジニア副業って…、残業の方が良くない? エンジニアが副業・複業できる勤怠条[…]

副業案件を扱うエージェント-TOP

 

 

 

 【デメリット3】未経験者には厳しい

フォスターフリーランス 未経験

フォスターフリーランスでは、即戦力を期待する高単価案件が多いため、エンジニアとしての経験が浅い方への案件紹介は難しいです。

社員などでエンジニアとしての実務経験が3年以上あれば、フリーランスという働き方自体が初めてであっても問題はありません。

実際に「経験が浅い方」で掲載されている案件は0件(2021年1月時点)。非公開も含めると未経験者でも案件はあるかもしれませんが、期待薄でしょう。

 

シンジ

実務未経験者向けの案件は無くても、サイトへ無料登録をしてコーディネーターとキャリア相談をすると、あなた自身の市場価値が見えてきます

 

 

次の記事では、エンジニア未経験者が独学から案件獲得し、最終的にフリーランスになるまでの手順を解説しています。

関連記事

未経験でも独学・スクールだけでフリーランスエンジニア独立はできる? 会社務めを経由せずにいきなりフリーランスは難しい? 「いきなりフリーランスがおすすめ」の意見は信じて大丈夫? 近年はインフルエンサーの影響か「まだ[…]

未経験エンジニア - タイトル

 

【デメリット4】マージン率が不透明

フォスターフリーランスに限らず、エージェントを介して案件を決める場合は、少なからずマージン料(いわゆる「中抜き」)が発生します。

一般的にマージン率は10%〜25%と言われています。

表示されている報酬額から手数料が引かれるわけではありません。すでにマージン料が差し引かれた金額が掲載されています。

また次のようなエージェントの方がマージン率を抑えることができます。

 

「マージン料を搾取されないコツ」は次の記事で解説しています。

関連記事

フリーランスエージェントのマージン料・マージン率ってなに? 手数料を搾取されない交渉術を教えて! マージン率が低いエージェントは? マージン料(手数料)を意識せずに、フリーランスエンジニア案件を次々とこなし続けてい[…]

エージェントのマージン料-TOP

 

【デメリット5】福利厚生がない

フォスターフリーランスには残念ながら、福利厚生のサービスはありません

一部の大手ージェントでは、賠償責任・健康診断の優待・各種サービスの割引や無料利用などのサービスを用意しているところもあります。

 

 

自分で福利厚生サービスに登録して補う方法も有効です。こちらの記事が参考になります。

関連記事

フリーランスは仕事の事故や納品トラブルの賠償リスクをどうしている? フリーランスはケガや病気で稼げなくなったら人生終了…!? ITフリーランスが使えるおすすめの福利厚生サービスを教えて! フリーのITエンジニアが順[…]

 

不屈のライオン

福利厚生はないけど、困るなら上記のサービスで補填できる。そこまで致命的に考えなくて良いかな…

 

フォスターフリーランスの口コミ・評判

フォスターフリーランス 口コミ・評判

フォスターフリーランスに対する口コミ・評判をピックアップしてきました。

できるだけ生の声を掲載させていただいていますが、一部、誤記など読みやすくする編集している点をご了承ください。

 

 フォロー体制についての高評価な投稿

「万全のフォロー体制!」
参考: みん評
/ 投稿日:2019.03.12

転職を考えたのが初めてだったので不安もあったんですが、相談にのってくれるコーディネーターがいるので、安心して転職活動することができました。案件の数も多いので、こちらの経験やスキルに合うものからいくつも紹介してもらえるのがすごいです。経験が浅くても、コーディネーターのフォローのおかげで仕事を見つけることができました。新しい技術に触れたい場合は直請け案件、チームで大規模開発に挑戦したいならプライムSler案件と、いくつもの種類から選べるのも魅力です。条件面も希望通りで、とても満足しています。

 

 「利用者が限定的」「高単価案件多し」の良し悪しの両側面があるという投稿

「利用者が限定されるエージェントです」
参考: みん評
/ 投稿日:2019.04.15

...省略。 東京都23区内に出勤可能で、かつエンジニアとして自分の得意分野を活かせる人が利用対象者になると思います。また、報酬の入金が迅速に行われない仕組みになっている。一方で、直請け案件を多数取り扱っていることから1日当たり5万円程度の高単価案件も複数あり、元々エンジニアをしていたコーディネーターが多数在籍していることから、自分のスキルに合った求人を紹介してくれるのが利用者にとってのメリットです。私自身は首都圏に在住しており、得意分野の求人が多数あることから、今後も利用するつもりです。

 

 専門性の高く・フォローも良いという高評価な投稿

「専門性の高い求人が多いです」
参考: みん評
/ 投稿日:2019.03.09

専門性の高い求人が多く、納得しながら選べて良かったです。さらに専門のコーディネーターさんを通じて過去の実績に合った求人を紹介して頂いた為、違和感を覚えずに済みました。その上に職務経歴書の書き方等のフォローが有り、スムーズに進みました。

 

 

不屈のライオン

SNSの口コミが少なめではあったが、利用者からはコーディネーターのサービスの良さに対する良コメントが目立ったぞ

 

フォスターフリーランスで会員登録から実働までの手順

フォスターフリーランス手順

フォスターフリーランスの公式サイトからアカウント登録し、実際に案件をスタートさせるまでの手順を解説します。

タイトル
  • Step1
    申し込み

    次の公式サイトのフォームに情報を入力し、送信することで完了(約1分・無料)。エントリー後は、電話かメールで連絡があります。

    » 無料登録|【フォスターフリーランス】

  • Step2
    カウンセリング(案件の紹介)

    基本的には対面で、専任のコーディネータによるサービスの説明や、カウンセリングが行われます。

    その後、カウンセリング結果を元に、希望に沿った案件・キャリアアップを見据えた案件など、様々なパターンで案件を紹介してもらえます。

    コーディネーターへ商談先の企業の作業環境・風土について聞いたり、スキルシートの書き方や面接攻略を相談したりしましょう。

  • Step3
    企業との打ち合わせ

    コーディネーターと一緒に企業へ訪問する面談形式で商談(面接)を行います。

    コーディネーターが経歴やスキルのアピール・企業からの案件詳細を引き出す手助けをしてくれるので、「面談が苦手」な人は特に心強い味方です。
    業務内容・条件以外にも就業時間や作業環境なども確認しましょう。

  • Step4
    契約締結

    条件が合意に至れば、案件先の企業とフォスターフリーランスの契約になります。

    あなたはフォスターフリーランスと請負契約をすることになります。
    契約書内容・各種手続き・注意点については、改めてフォスターフリーランスから説明があるため、気になることはしっかりその際に確認しておきましょう。

  • Step5・6
    就業開始・就業中サポート

    いよいよ就業開始です。
    就業中もサポートが充実しているので、次のような気になることは何でも相談しましょう。

    ・職場で発生した問題について
    ・職場との相性
    ・次の契約のこと
    ・キャリア・スキルアップの相談
    ・確定申告・保険など
    ・体調やメンタルの不調について

 

職務経歴書・スキルシートの書き方については、次の記事で解説しています。

関連記事

スキルシートに何をどう書いたら良いかわからない! 採用者はスキルシートのどのポイントを見ているの? 選考で落ちないスキルシートの書き方を教えて! あなたのフリーランスエンジニアとしてのスキルが企業が求めるレベルに達[…]

スキルシート-TOP

面接・面談の対策については、次の記事で解説しています。

関連記事

採用者の目線でのエンジニア面接の攻略法が知りたい! 面談での話が噛み合わず、なかなかフリーランス案件に採用されない 条件交渉ができずに、いつも企業の「いいなり」になってしまう… ハイスキルなフリーランスエンジニアで[…]

落ちない案件面接

 

【結論|まとめ】フォスターフリーランスはおすすめ?

フォスターフリーランス おすすめ

フォスターフリーランスは「良質な直取引の案件をゲットして自分のスキルを試したい」という向上心の高いエンジニアへ、自信をもって登録をおすすめできる実績20年の中規模な老舗エージェントです。

IT業界歴が平均10年以上のコーディネーターが案件探しから就業中のフォローまでしっかりフォローしてくれます。

また、フォスターフリーランスの業界実績は20年あり、様々な企業とのコネクションも強固であるため、好条件の案件も多く安心感が違います。あなたにとって一番のパートナーになり得るエージェントでしょう。

ただし、大手エージェントに比べると案件数も多くはなく、リモート案件・複業案件も限定的であるため、「もっと多くの案件数から見たい人」や「多様な働き方をしてみたい人」は、他エージェントとの併用をおすすめします。

まとめると次のような方に向いているITエンジニア向けのフリーランスエージェントです。

  • 首都圏の常駐・週5のフル稼働で仕事を見つけたい
  • 直取引の好条件の案件をゲットしたい
  • 実績あるサービスで、安心してエンジニア業に没頭したい
  • 成長意欲が高いので、キャリア形成の相談もしたい

 

以上、このブログでは、このように「会社員エンジニアがフリーランス独立して自力でお金を稼げるようになるまで」の役立つ情報を発信し続けていきます。

ではまた!

» 無料登録|【フォスターフリーランス】

フォスターフリーランス TOP
最新情報の確認ができます